春のガーデニング

そろそろ春の草木の出番です。やっと寒い冬も終わって、暖かい日も続き、草花には嬉しい季節になりました。私は去年にダリアの花をもらったのですが、それを十分に楽しんだあとは越冬できるように土を工夫しました。ダリアの球根を越冬させるのは結構難しい、とインターネットで言っていたので工夫してなるべく球根が腐らないようにしました。それが活きて春になった時にまた新しい芽を出してくれるといいのですが!ダリアの花の球根は水分が多いと腐りやすいそうで、冬のあいだにたくさん水をやらないことがお世話のポイントだそうです。ですから、土を乾かして、あまり寒くならないところで保管していました。そろそろ気温も暖かくなってきたので、また再び水やりを開始しようかどうか悩んでいるところです。綺麗に庭を整えようと思うと結構大変なものです。世話をしないでおくとやはり庭は荒れます。これは人間と同じですね。花の世話も人間のお世話もなんでもマメにすることが良い状態を保つのに不可欠です。