今は風邪の季節やウィルス性疾患の時期ですが、この時期もあと2ヶ月もすれば花粉症対策が必要な時期になります。花粉症。本当に厄介ですよね。今は風邪予防のためにマスクをつけていらっしゃる方も多いのですが、春先になるとそれが風邪予防のためではなく、花粉症対策のためのマスクになる。日本人のうちの何%かは一年うちの四分の一以上を、マスクをつけたまま日常を過ごしているのではないでしょうか?
風邪予防には手洗いうがい。さて、花粉症対策には鼻うがいだそうです。鼻うがい。この言葉は時々来ますが、でも実際にやってみたことはありません。鼻うがいだなんて、やり方を間違えるとうがいの水が鼻から口へと降りてきて、鼻がツーンとなりそうです。でもうまくやることこれが花粉症予防になるそうです。
鼻うがいに必要なものは食塩水。鼻の穴を片方ふさいで、食塩水を鼻からすって鼻もしくは口から出すそうです。両鼻2、3回ほど繰り返すと効果があるそうです。あまり試してみたいとは思いませんが、でもどうしても困ったときにはやってみるのが良いのかもしれません。