月別アーカイブ: 2015年3月

春のガーデニング

そろそろ春の草木の出番です。やっと寒い冬も終わって、暖かい日も続き、草花には嬉しい季節になりました。私は去年にダリアの花をもらったのですが、それを十分に楽しんだあとは越冬できるように土を工夫しました。ダリアの球根を越冬させるのは結構難しい、とインターネットで言っていたので工夫してなるべく球根が腐らないようにしました。それが活きて春になった時にまた新しい芽を出してくれるといいのですが!ダリアの花の球根は水分が多いと腐りやすいそうで、冬のあいだにたくさん水をやらないことがお世話のポイントだそうです。ですから、土を乾かして、あまり寒くならないところで保管していました。そろそろ気温も暖かくなってきたので、また再び水やりを開始しようかどうか悩んでいるところです。綺麗に庭を整えようと思うと結構大変なものです。世話をしないでおくとやはり庭は荒れます。これは人間と同じですね。花の世話も人間のお世話もなんでもマメにすることが良い状態を保つのに不可欠です。

 

化粧用オイルの効用

お肌のお手入れにオイルを使うのはいかがでしょうか。オイルクレンジングなどで日常的にオイルを使っている方も多いと思います。でもオイルクレンジングは肌に負担がかかるものが多いというのはご存知ですか?オイルクレンジングを使う際に肌をゴシゴシとこするのも良くないみたいです。こすることで肌に摩擦が生じ、それが肌荒れの原因になることもあるそうです。そんなことになったらクレンジングどころではありませんね、肌がヒリヒリと痛みそうです。オイルクレンジングのような使い方をしないでもオイルにはいろいろな効用があるので、その効用を是非とも試してみたいものです。お風呂上がりや洗顔後にオイルを一液、手にとってそれを温めて顔全体を覆うようにオイルをなじませてみましょう。お風呂上がりの肌はふっくらと柔らかい。その効果をながつづきするそうです。これを毎日続けることでふっくらとしたきめの細かい肌を保つことができます。使うオイルは手に入りやすいところでDHCのオイルが良いと思います。コンビニでも買えるので、気軽に試すことができますね。オイルはこのような使い方以外にも髪の毛を洗った最後の仕上げとして使うのも良いですし、様々な使い方ができます。クレンジングのみでオイルを使うのはもったいないので、もしオイルを使ってみようと思っている方がいらっしゃったら是非全身に使ってみてほしいです。

 

バラの香りに包まれて

バラは昔から色々な国で贈り物にされていた花です。たった一本のバラでもプレゼントとして最適ですし、絵になる。例えばチューリップを一本、プレゼントしても良いのですが、でもバラの花を一本プレゼントしたほうがなんだか素敵だと思いませんか?バラの花は一本でもゴージャスに感じるものです。そんなバラの花から取れる貴重なオイル、それがローズオイルです。ローズオイルは一度にたくさん取れるものではありません。バラ一本から取れるローズオイルはとてもわずか。だからローズオイルって昔からとても大切に扱われていました。たった一滴でも豊かにバラの香りが香るローズオイル。そんなローズオイルをふんだんに使って作られるものがローズサプリです。ご存知の方も多いと思いますが、サプリメントとして飲むとバラの香りが体から出る、というあのサプリメントですね。その効果のほどは実証されてはいないようですが、でも体にいいことは確かです。貴重なローズオイルを試して、文字通り体の中からキレイになるのはいかがですか?

→http://www.xn--vckj2g8cl4g2725birsb4qe.com/